資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
食べ物はこうして血となり肉となる
-
タイトルヨミ
-
タベモノ/ワ/コウシテ/チ/ト/ナリ/ニク/ト/ナル
-
サブタイトル
-
ちょっと意外な体の中の食物動態
-
サブタイトルヨミ
-
チョット/イガイ/ナ/カラダ/ノ/ナカ/ノ/ショクモツ/ドウタイ
-
著者
-
中西/貴之‖著
-
著者ヨミ
-
ナカニシ,タカユキ
-
著者標目(著者紹介)
-
1965年山口県生まれ。山口大学大学院応用微生物学修了。総合化学メーカー宇部興産株式会社医薬研究所で創薬研究中。著書に「からだビックリ!薬はこうしてやっと効く」など。
-
出版者
-
技術評論社
-
出版者ヨミ
-
ギジュツ/ヒョウロンシャ
-
本体価格
-
\1580
-
内容紹介
-
食べ物は健康に影響を及ぼし、気分にまで作用する。なぜそんなことができるのか? 食事の役割を「栄養源を摂取する場」として捉え、食品がどのようなプロセスを経て、栄養に変化していくのかを、化学的に客観的に考察する。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-7741-3926-5
-
出版年月,頒布年月等
-
2009.8
-
ページ数等
-
247p
-
大きさ
-
19cm
-
NDC9版
-
498.55
所蔵情報
- 52169373
-
- 所蔵館
- 富士見町
- 請求記号
-
498.5
ナ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件