諏訪地域公共図書館

⇒「ログイン」
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細

資料詳細



資料情報

タイトル
みんなを守るいのちの授業
タイトルヨミ
ミンナ/オ/マモル/イノチ/ノ/ジュギョウ
サブタイトル
大つなみと釜石の子どもたち
サブタイトルヨミ
オオツナミ/ト/カマイシ/ノ/コドモタチ
著者
片田/敏孝‖著
著者ヨミ
カタダ,トシタカ
著者標目(著者紹介)
1960年生まれ。岐阜県出身。群馬大学大学院教授。広域首都圏防災研究センター長。災害社会工学専門。岩手県釜石市などで防災・危機管理アドバイザーとして活躍。日本教育再興連盟賞受賞。
著者
NHK取材班‖著
著者ヨミ
ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
著者
釜石市教育委員会‖協力
著者ヨミ
カマイシシ/キョウイク/イインカイ
出版者
NHK出版
出版者ヨミ
エヌエイチケー/シュッパン
本体価格
\1400
内容紹介
多くの命が奪われた東日本大震災。岩手県釜石市では防災教育によって、ほとんどの児童・生徒が巨大津波から無事に逃げることができた。子どもたちの生きる力を育てた3つの教えと、いのちの防災教育について紹介する。
ISBN(10桁)
978-4-14-081517-5
出版年月,頒布年月等
2012.1
ページ数等
158p
大きさ
22cm
NDC9版
374.92

所蔵情報

12275455
所蔵館
茅野市本館
請求記号
J 374 ミ
資料区分
児童書
禁帯区分
資料状態
32180192
所蔵館
諏訪市
請求記号
Y 374 ミ
資料区分
児童書
禁帯区分
資料状態
62086226
所蔵館
原村
請求記号
K 374 ミ
資料区分
児童書
禁帯区分
資料状態

予約数
0件

注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • 雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 岡谷各分室と茅野市民館・茅野各分室および信州風樹文庫の資料は予約できません。
  • 富士見町図書館のみが所蔵する漫画は、受取館は富士見町図書館のみとなります。他の館での受取を希望される場合は窓口で直接予約してください。
  • 視聴覚資料は予約できません。

予約



[戻る]
[このページの先頭へ]