資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
伝承された縄紋技術
-
タイトルヨミ
-
デンショウ/サレタ/ジョウモン/ギジュツ
-
サブタイトル
-
木の実・樹皮・木製品
-
サブタイトルヨミ
-
キノミ/ジュヒ/モクセイヒン
-
著者
-
名久井/文明‖著
-
著者ヨミ
-
ナクイ,ブンメイ
-
著者標目(著者紹介)
-
1942年東京都生まれ。国學院大學文学部史学科卒業。物質文化研究所一芦舎代表。岩手大学非常勤講師。著書に「九十歳岩泉市太郎翁の技術」「樹皮の文化史」など。
-
出版者
-
吉川弘文館
-
出版者ヨミ
-
ヨシカワ/コウブンカン
-
本体価格
-
\5500
-
内容紹介
-
木の実の乾燥処理、あく抜き、樹皮利用、籠の作製技術…。縄紋時代の技術が現代にまで受け継がれていることを、岩手県北上山地をフィールドにした「民俗考古学的手法」によって論じる。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-642-08194-8
-
出版年月,頒布年月等
-
2012.10
-
ページ数等
-
16,221p
-
大きさ
-
22cm
-
NDC9版
-
384.3
所蔵情報
- 32182711
-
- 所蔵館
- 諏訪市
- 請求記号
-
384.3
ナ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 41129095
-
- 所蔵館
- 下諏訪町
- 請求記号
-
384
ナ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件