資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
連想の文体
-
タイトルヨミ
-
レンソウ/ノ/ブンタイ
-
サブタイトル
-
王朝文学史序説
-
サブタイトルヨミ
-
オウチョウ/ブンガクシ/ジョセツ
-
著者
-
鈴木/日出男‖著
-
著者ヨミ
-
スズキ,ヒデオ
-
著者標目(著者紹介)
-
1938年生まれ。東京大学名誉教授。専攻は古代日本文学。著書に「古代和歌史論」「古代和歌の世界」など。
-
出版者
-
岩波書店
-
出版者ヨミ
-
イワナミ/ショテン
-
本体価格
-
\9000
-
内容紹介
-
王朝人にとって思考や感情を仮名の文章で書き表すことは、いかなる営為だったか。歌言葉の連想に依拠しながらも、独自の批評を加えて新しい散文表現を獲得した「枕草子」など、連想の文体という観点から王朝文学史を捉え直す。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-00-025660-5
-
出版年月,頒布年月等
-
2012.11
-
ページ数等
-
7,355p
-
大きさ
-
22cm
-
NDC9版
-
910.23
所蔵情報
- 32836698
-
- 所蔵館
- 風樹文庫
- 請求記号
-
910
2012
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件