事例詳細
- 概要
-
- 質問内容
-
- 諏訪地方の海苔の関わりや、新井村(宮川)出身の行商人・森田屋彦之丞について知りたい。
- 回答
-
- 江戸時代の出稼ぎから、諏訪地方には海苔の行商人が多く出るようになった模様。森田屋彦之丞については『諏訪海苔商団御湯花講』『御湯花講由来』『諏訪市史』に少ないが記述がある。静岡県舞阪町に縁があるため、そちらに資料がある可能性がある。舞阪ノリの記述を確認すること。
- 分類
-
水産業(660)
- 事前調査事項
-
- 参考資料
-
- キーワード
-
海苔
,
行商
,
出稼ぎ
,
森田屋彦之丞
- 解決状況
-
解決
- 調査区分
-
文献紹介
- 質問区分
-
郷土
- 依頼者区分
-
一般
- 登録日
-
2013/12/27
- 更新日
-
2015/04/02