諏訪地域公共図書館

⇒「ログイン」
トップページ > 調べもの事例集 > 事例検索結果一覧 > 事例詳細

事例詳細



概要
  • 道祖神川について
質問内容
  • @どのあたりを流れ、どこに注いでいるのか(略図・周辺地図)
    A名前の由来
    Bこの川のどこかに道祖神が祭られているのか
回答
  • @原村役場水道課建設係より「原村河川系統図」・原村図書館蔵書「原村全図」に道祖神川の記載あり。
     「原村誌 上巻」原村編集(原村役場)P28・29に水路系統図あり。
    A名前の由来については、記載されている資料がないため、原村中新田地区の方に聞いたところ「中新田地区にケツアブリ道祖神がある。その横を川が流れているため、川の名前が道祖神になったのではないか」との回答。
    B「中新田誌」中新田誌編纂委員会編集(中新田区)P資-44にケツアブリ道祖神の写真あり。
分類
海洋学(452)
事前調査事項
参考資料
キーワード
道祖神川 , 河川 , 道祖神 , ケツアブリ道祖神
解決状況
解決
調査区分
文献紹介
質問区分
郷土
依頼者区分
一般
登録日
2019/11/01
更新日
2019/11/01


[戻る]
[このページの先頭へ]