タイトル | 歴史という武器 |
---|---|
タイトルヨミ | レキシ/ト/イウ/ブキ |
著者 | 山内/昌之‖著 |
著者ヨミ | ヤマウチ,マサユキ |
著者標目(著者紹介) | 1947年札幌生まれ。歴史学者。明治大学特任教授、東京大学名誉教授。国際関係史とイスラーム地域研究で、発展途上国研究奨励賞、サントリー学芸賞などを受賞。紫綬褒章受章。 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 文明を支える6つの軸、すなわち競争、科学、所有権、医学、消費社会、労働倫理を満たしていたかつての日本。今後は、その繁栄の代償を払うことになるのか。「歴史という武器」を手掛かりに、国内政局や国際情勢を読み解く。 |
ISBN(10桁) | 978-4-16-376610-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.9 |
ページ数等 | 251p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 304 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12282267 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
304 ヤ | 一般書 | |||
62090015 | 原村 |
閉架1
|
304 ヤ | 一般書 |