タイトル | 天皇と葬儀 |
---|---|
タイトルヨミ | テンノウ/ト/ソウギ |
サブタイトル | 日本人の死生観 |
サブタイトルヨミ | ニホンジン/ノ/シセイカン |
著者 | 井上/亮‖著 |
著者ヨミ | イノウエ,マコト |
著者標目(著者紹介) | 1961年大阪生まれ。日本経済新聞社社会部編集委員。元宮内庁長官の「富田メモ」報道で2006年度新聞協会賞を受賞。著書に「非常時とジャーナリズム」など。 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | モガリが政治空間だった古代、タタリとケガレに呪縛された平安、火葬が当たり前だった中世、尊皇思想が生まれた幕末、皇室と仏教の関係を切った明治…。古代から歴代天皇の葬られ方を総覧し、日本の来世観と儀式を明かす。 |
ISBN(10桁) | 978-4-10-603737-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.12 |
ページ数等 | 363p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 210.094 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12283498 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
210.0 イ | 一般書 | |||
32187499 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
210.0 イ | 一般書 |