タイトル | 節句のおりがみ |
---|---|
タイトルヨミ | セック/ノ/オリガミ |
サブタイトル | お雛様、兜、七夕飾りなど五節句で使える40点 |
サブタイトルヨミ | オヒナサマ/カブト/タナバタカザリ/ナド/ゴセック/デ/ツカエル/ヨンジッテン |
著者 | 丹羽/兌子‖著 |
著者ヨミ | ニワ,タイコ |
著者標目(著者紹介) | 1939年愛知県生まれ。円福寺学園こまどり幼稚園園長を務め、2000年退職。「さくらぶんこ」でこどもたちと遊び、折り紙を楽しむ。著書に「母と子でたのしく遊べるかんたんおりがみ」他。 |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 人日の節句のすずな・すずしろ、上巳の節句の立ち雛、端午の節句の兜、七夕の節句の織姫・彦星、重陽の節句のもみじ…。新しい季節を迎える喜びにあふれた、五節句の行事のおりがみ40点を紹介します。 |
ISBN(10桁) | 978-4-416-31410-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.1 |
ページ数等 | 119p |
大きさ | 23cm |
NDC9版 | 754.9 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12284330 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
754 ニ | 一般書 | |||
32187646 | 諏訪市 |
芸術(一般コーナー)
|
754.9 ニ | 一般書 |