トップページ

じょうほう

タイトル 教育という文化
タイトルヨミ キョウイク/ト/イウ/ブンカ
著者 J.S.ブルーナー‖著
著者ヨミ ブルーナー,ジェローム・シーモア
著者標目(著者紹介) 1915年生まれ。ハーヴァード大学で博士号を取得。現在、ニューヨーク大学教授。著書に「教育の過程」「心を探して」「可能世界の心理」など。
著者 岡本/夏木‖訳
著者ヨミ オカモト,ナツキ
著者 池上/貴美子‖訳
著者ヨミ イケガミ,キミコ
著者 岡村/佳子‖訳
著者ヨミ オカムラ,ヨシコ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥3400
内容紹介 文化が子どもを常規の道に就かせるにあたって、教育がどのような役割を果たすのか。さらに教育そのものが文化としてどう存在するのかを、子どもの心の形成という観点から取り上げる。新時代の教育への示唆に富んだ論考。
ISBN(10桁) 4-00-022529-4
出版年月,頒布年月等 2004.2
ページ数等 313p
大きさ 20cm
NDC9版 371.4

しょぞう

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32829875 風樹文庫
一般コーナー
371 2004 一般書
よやくのかず 0件
+注意点
  • このしようは、よやくできません。