タイトル | くらべる100年「もの」がたり |
---|---|
タイトルヨミ | クラベル/ヒャクネン/モノガタリ |
サブタイトル | 昔のくらしと道具がわかる |
サブタイトルヨミ | ムカシ/ノ/クラシ/ト/ドウグ/ガ/ワカル |
巻次 | 3 |
多巻タイトル | 仕事の道具 |
多巻タイトルヨミ | シゴト/ノ/ドウグ |
著者 | 新田/太郎‖監修 |
著者ヨミ | ニッタ,タロウ |
出版者 | 学研教育出版 |
出版者ヨミ | ガッケン/キョウイク/シュッパン |
出版者 | 学研マーケティング(発売) |
出版者ヨミ | ガッケン/マーケティング |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 人々が使う「もの」が、現在までのおよそ100年間にどのように変わっていったかを写真やイラストで紹介し、くらしを豊かにしようとした人々の願いや努力を伝える。3は、仕事の道具を取り上げる。クイズも掲載。 |
ISBN(10桁) | 978-4-05-501120-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.2 |
ページ数等 | 48p |
大きさ | 29cm |
NDC9版 | 383.93 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12288435 | 茅野市本館 |
児童コーナー
|
J 383 ク 3 | 児童書 | |||
32203587 | 諏訪市 |
調べる本コーナー
|
K 383 ク 3 | 児童書 | |||
52180188 | 富士見町 |
児童
|
K 383 ク 3 | 児童書 |