タイトル | 後半生のこころの事典 |
---|---|
タイトルヨミ | コウハンセイ/ノ/ココロ/ノ/ジテン |
著者 | 佐藤/眞一‖著 |
著者ヨミ | サトウ,シンイチ |
著者標目(著者紹介) | 1956年東京生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科臨床死生学・老年行動学研究分野教授、博士(医学)。日本応用老年学会理事ほか。著書に「認知症「不可解な行動」には理由がある」など。 |
出版者 | CCCメディアハウス |
出版者ヨミ | シーシーシー/メディア/ハウス |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 親の死、配偶者の大病、定年退職、老化の進行、施設への入所…。そのとき、「こころ」をどう保つか。心理老年学の立場から、人生の後半に起こるライフイベントがこころや行動に与える影響とその対処法について解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-484-15207-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.5 |
ページ数等 | 266p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 367.7 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41145781 | 下諏訪町 |
教育学・民俗
|
367.7 サ | 一般書 |