| タイトル | 楊家将演義読本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨウ/カショウ/エンギ/ドクホン |
| 著者 | 岡崎/由美‖編 |
| 著者ヨミ | オカザキ,ユミ |
| 著者標目(著者紹介) | 早稲田大学文学学術院教授。専門は中国大衆文芸。著書に「漂泊のヒーロー」など。 |
| 著者 | 松浦/智子‖編 |
| 著者ヨミ | マツウラ,サトコ |
| 著者標目(著者紹介) | 名城大学理工学部助教。専門は中国文学、中国通俗文芸。 |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版者ヨミ | ベンセイ/シュッパン |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 北宋の武将・楊業一族の活躍と悲劇を描いた中国明代の古典文学「楊家将演義」の解説本。歴史・文学・演劇などの専門家が、物語の来歴、物語の舞台となった時代、京劇の演目としての広まりなどについて紹介する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-585-29103-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.6 |
| ページ数等 | 318p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 923.5 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32206766 | 諏訪市 |
文学(一般コーナー)
|
923.5 ヨ | 一般書 |