タイトル | 経済を読み解くための宗教史 |
---|---|
タイトルヨミ | ケイザイ/オ/ヨミトク/タメ/ノ/シュウキョウシ |
著者 | 宇山/卓栄‖著 |
著者ヨミ | ウヤマ,タクエイ |
著者標目(著者紹介) | 1975年大阪生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。著作家。代々木ゼミナールで世界史を教える。著書に「世界一おもしろい世界史の授業」などがある。 |
出版者 | KADOKAWA |
出版者ヨミ | カドカワ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 税金徴収のために始まったイスラム教の「聖戦」!? 富裕層が投資目的で「アンコール・ワット」を建設!? 宗教がわかれば経済がわかる! 抽象的な宗教を、経済という具体生活に即して、わかりやすく解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-04-601378-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.11 |
ページ数等 | 271p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 332 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62095320 | 原村 |
開架
|
332 ウ | 一般書 |