| タイトル | 家族という暴力 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カゾク/ト/イウ/ボウリョク |
| 著者 | 芹沢/俊介‖著 |
| 著者ヨミ | セリザワ,シュンスケ |
| 著者標目(著者紹介) | 1942年東京生まれ。上智大学卒。評論家。教育、家族、少年問題などを、既存のスタイルにとらわれることなく論じつづけている。著書に「母という暴力」「ついていく父親」など。 |
| 出版者 | 春秋社 |
| 出版者ヨミ | シュンジュウシャ |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 子どもは、誰かの手によって徹底的にその存在を受けとめられなければならない。著者はその受けとめ手を「母」と呼ぶ。愛着とは何か、虐待、DV、親密さと暴力…。考えることでしか解決しない切実なテーマに迫る。 |
| ISBN(10桁) | 4-393-33222-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.6 |
| ページ数等 | 238p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 367.3 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32131740 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
367.3 セ | 一般書 |