タイトル | 江戸諸國四十七景 |
---|---|
タイトルヨミ | エド/ショコク/シジュウシチケイ |
サブタイトル | 名所絵を旅する |
サブタイトルヨミ | メイショエ/オ/タビスル |
著者 | 鈴木/健一‖著 |
著者ヨミ | スズキ,ケンイチ |
著者標目(著者紹介) | 1960年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。学習院大学文学部教授。専門は日本近世文学、和歌・漢文学。著書に「古典注釈入門」「江戸古典学の論」など。 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥1750 |
内容紹介 | 松島の絶景、箱根の湯、清水の舞台…。江戸時代に出版された絵画に描かれる名所名物を見て、北海道から沖縄まで、日本全国四十七の名所を巡る、味わい深い旅へのいざない。図版も160点以上収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-258625-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.4 |
ページ数等 | 285p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 291.02 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12291618 | 茅野市本館 |
実用書コーナー
|
291.0 ス | 一般書 | |||
21158826 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
291 ス | 一般書 |