タイトル | 餃子 |
---|---|
タイトルヨミ | ギョウザ |
サブタイトル | アンソロジー |
サブタイトルヨミ | アンソロジー |
著者 | 池田/満寿夫‖[ほか]著 |
著者ヨミ | イケダ,マスオ |
著者標目(著者紹介) | 1934〜97年。旧満州国生まれ。芸術家、作家。ヴェネツイア・ビエンナーレ展版画部門で国際大賞を受賞。小説「エーゲ海に捧ぐ」で芥川賞受賞。 |
著者 | 金子山‖写真 |
著者ヨミ | カネコヤマ |
出版者 | パルコエンタテインメント事業部 |
出版者ヨミ | パルコ/エンタテインメント/ジギョウブ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 焼、茹、蒸、どうしたって旨い! 平松洋子「焼き餃子と名画座 神保町」から、遠藤周作「ギョウザの味」、小林カツ代「父の水餃子」、黒鉄ヒロシ「与話情浮名万国餃子」まで39篇を収録した、餃子にまつわるアンソロジー。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86506-170-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.4 |
ページ数等 | 239p 図版14枚 |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 914.68 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41149119 | 下諏訪町 |
日本文学
|
914 ア | 一般書 | 貸出中 |