タイトル | 日本の思想をよむ |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/シソウ/オ/ヨム |
著者 | 末木/文美士‖著 |
著者ヨミ | スエキ,フミヒコ |
著者標目(著者紹介) | 1949年山梨県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。博士(文学)。東京大学名誉教授。国際日本文化研究センター名誉教授。専門は仏教学、日本思想史。著書に「親鸞」など。 |
出版者 | KADOKAWA |
出版者ヨミ | カドカワ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 社会と国家、自然と人間、宗教、身体、そして死-。思想史を彩る43編をとりあげ、現代の課題と原典を橋渡しする日本思想史入門。『朝日新聞』大阪本社版連載「近代と宗教」等をもとに書籍化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-04-400089-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.5 |
ページ数等 | 223p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 121 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12291990 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
121 ス | 一般書 |