| タイトル | 地図がわかれば社会がわかる |
|---|---|
| タイトルヨミ | チズ/ガ/ワカレバ/シャカイ/ガ/ワカル |
| 著者 | 田代/博‖著 |
| 著者ヨミ | タシロ,ヒロシ |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年広島県生まれ。42年間の高校教員生活を経て、一般財団法人日本地図センター常務理事・地図研究所長。明治大学非常勤講師。NHK高校講座地理講師。著書に「世界の富士山」など。 |
| 出版者 | 新日本出版社 |
| 出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 地図は社会を映す鏡。地図の歴史や社会との関わりから、基本の地形図やデジタル地図の最新事情、外国の地図や地図記号の話まで、進化する地図の世界と活用法を楽しく解説する。お薦め「地図アプリ」も多数紹介。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-406-06037-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.7 |
| ページ数等 | 190p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 448.9 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21157426 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
448 タ | 一般書 |