タイトル | 中世の古文書入門 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウセイ/ノ/コモンジョ/ニュウモン |
サブタイトル | 読めなくても大丈夫! |
サブタイトルヨミ | ヨメナクテモ/ダイジョウブ |
著者 | 小島/道裕‖著 |
著者ヨミ | コジマ,ミチヒロ |
著者標目(著者紹介) | 1956年神奈川県生まれ。京都大学大学院博士課程単位取得。国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学教授。著書に「洛中洛外図屛風」「戦国・織豊期の都市と地域」「信長とは何か」など。 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | くずし字が読めなくても大丈夫。古文書の機能と形に着目すれば、頼朝や信長の心の内まで見えてくる! 古文書の楽しみ方のポイントを紹介する。国立歴史民俗博物館の企画展示「中世の古文書-機能と形-」をもとに書籍化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-309-22685-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.10 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 210.4 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12293108 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
210.4 コ | 一般書 | |||
21164141 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
214 コ | 一般書 | |||
32210569 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
210.4 コ | 一般書 |