| タイトル | 地層を調べる |
|---|---|
| タイトルヨミ | チソウ/オ/シラベル |
| サブタイトル | たのしいフィールドワーク |
| サブタイトルヨミ | タノシイ/フィールドワーク |
| 著者 | 馬場/勝良‖著 |
| 著者ヨミ | ババ,カツヨシ |
| 著者標目(著者紹介) | 東京学芸大学大学院修了。慶応義塾幼稚舎教諭。理科専科。著書に「化石はなぜおもしろい」「理科の自由研究のまとめ方」など。 |
| 著者 | 岩永/昭子‖絵 |
| 著者ヨミ | イワナガ,アキコ |
| 出版者 | さ・え・ら書房 |
| 出版者ヨミ | サエラ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 注意深く観察すれば土はきっと何かを語りかけてくれる。小学6年生のひろし君が、いろんな人に教わりながら、お父さんと一緒に地層を調べていく様子を追うことで、地層・化石の知識、観察・調査の方法を学んでいく。 |
| ISBN(10桁) | 4-378-03888-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.5 |
| ページ数等 | 63p |
| 大きさ | 23cm |
| NDC9版 | 456 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12165917 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
J 456 バ | 児童書 | |||
| 22056028 | 岡谷市本館 |
児童コーナー
|
K 45 ハ | 児童書 | |||
| 32106106 | 諏訪市 |
調べる本コーナー
|
K 456 バ | 児童書 | |||
| 52129096 | 富士見町 |
児童
|
K 456 ハ | 児童書 |