| タイトル | はじめて学ぶ日本児童文学史 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ハジメテ/マナブ/ニホン/ジドウ/ブンガクシ | 
| 著者 | 鳥越/信‖編著 | 
| 著者ヨミ | トリゴエ,シン | 
| 著者標目(著者紹介) | 1929年兵庫県生まれ。早稲田大学卒業。児童文学研究者。岩波書店勤務、大阪国際児童文学館総括専門員を経て、現在、聖和大学大学院教授。著書に「子どもの本との出会い」など。 | 
| 出版者 | ミネルヴァ書房 | 
| 出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ | 
| 本体価格 | ¥3000 | 
| 内容紹介 | 明治維新から昭和期にかけての日本児童文学の歩みを最も初期の時代(草創期)を起点に、科学読み物・知識読み物の歴史およびキリスト教児童文学の歴史、外国作品の歴史と幅広い視点から考察する。 | 
| ISBN(10桁) | 4-623-03252-3 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.4 | 
| ページ数等 | 11,368,40p | 
| 大きさ | 21cm | 
| NDC9版 | 909 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12168541 | 茅野市本館 | 
                            一般コーナー
                                
                         | 909 ト | 一般書 |