| タイトル | 愉しむ山歩き百の道標 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タノシム/ヤマアルキ/ヒャク/ノ/ドウヒョウ |
| サブタイトル | 出かける前に読む登山の知識 |
| サブタイトルヨミ | デカケル/マエ/ニ/ヨム/トザン/ノ/チシキ |
| 著者 | 荒川/じんぺい‖著 |
| 著者ヨミ | アラカワ,ジンペイ |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年栃木県生まれ。装幀家、エッセイスト、流木造形家。日本文芸家協会会員、日本冒険作家クラブ会員、国際焚火学会会員。著書に「週末は山歩き」「僕は森へ家出します」など多数。 |
| 出版者 | 東京書籍 |
| 出版者ヨミ | トウキョウ/ショセキ |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 山歩きの初心者を対象に、著者が自身の登山体験を振り返りながら、登山家が気づかなかった森と山の知識や危険回避のための知恵を披露。これだけは知ってほしい安全登山のための「じんぺい流」100の知識と知恵。 |
| ISBN(10桁) | 4-487-79669-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.5 |
| ページ数等 | 268p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 786.1 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12168249 | 茅野市本館 |
実用書コーナー
|
786 ア | 一般書 |