タイトル
|
実在論と科学の目的
|
タイトルヨミ
|
ジツザイロン/ト/カガク/ノ/モクテキ
|
サブタイトル
|
W・W・バートリー三世編『科学的発見の論理へのポストスクリプト』より
|
サブタイトルヨミ
|
ダブリュー/ダブリュー/バートリー/サンセイ/ヘン/カガクテキ/ハッケン/ノ/ロンリ/エノ/ポストスクリプト/ヨリ
|
巻次
|
下
|
著者
|
カール・R.ポパー‖[著]
|
著者ヨミ
|
ポパー,カール・ライムント
|
著者標目(著者紹介)
|
1902〜94年。ウィーン生まれ。哲学者。第二次大戦後イギリスに移住し、ロンドン大学教授をつとめた。批判的合理主義の提唱者。著書に「科学的発見の論理」など。
|
著者
|
小河原/誠‖訳
|
著者ヨミ
|
コガワラ,マコト
|
著者
|
蔭山/泰之‖訳
|
著者ヨミ
|
カゲヤマ,ヤスユキ
|
著者
|
篠崎/研二‖訳
|
著者ヨミ
|
シノザキ,ケンジ
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
本体価格
|
¥4000
|
内容紹介
|
ポパー哲学集大成の書として、1980年代に刊行された「科学的発見の論理へのポストスクリプト」(全3巻)中、第1巻の待望久しい邦訳。下巻では、験証の理論を詳細に定式化した章および確率論を収める。
|
ISBN(10桁)
|
4-00-023364-5
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.3
|
ページ数等
|
317,33p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC9版
|
401
|