| タイトル | 菅原道真の実像 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | スガワラ/ミチザネ/ノ/ジツゾウ | 
| 著者 | 所/功‖著 | 
| 著者ヨミ | トコロ,イサオ | 
| 著者標目(著者紹介) | 昭和16年岐阜県出身。名古屋大学大学院修士課程修了(国史学)。現在、京都産業大学法学部教授(日本文化研究所所長)。法学博士。著書に「皇位継承」「国旗・国歌と日本の教育」ほか。 | 
| 出版者 | 臨川書店 | 
| 出版者ヨミ | リンセン/ショテン | 
| 本体価格 | ¥2000 | 
| 内容紹介 | 「天神さま」と仰がれる菅原道真が、平安宮廷の代表的な文人官吏として歴史上いかに生きた人物かを実証的に描き出す。学説史年表・系図を付して、初学者にもわかりやすい内容で提供。 | 
| ISBN(10桁) | 4-653-03757-4 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.3 | 
| ページ数等 | 242p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 289.1 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52150363 | 富士見町 | 
                            閉架書庫
                                
                         | 289.1 ス | 一般書 |