タイトル | 暉峻康隆の季語辞典 |
---|---|
タイトルヨミ | テルオカ/ヤスタカ/ノ/キゴ/ジテン |
著者 | 暉峻/康隆‖著 |
著者ヨミ | テルオカ,ヤスタカ |
著者標目(著者紹介) | 1908〜2001年。鹿児島県生まれ。早稲田大学文学部卒業。同大学教授を務めた。著書に「西鶴評論と研究」「西鶴新論」「落語の年輪」など。 |
出版者 | 東京堂出版 |
出版者ヨミ | トウキョウドウ/シュッパン |
本体価格 | ¥4500 |
内容紹介 | 326項目のルーツを万葉集まで遡り、和歌・連歌・俳諧とたどって、更に近代・現代俳句にまで及ぶ壮大なスケールの季語辞典。季語を通して江戸時代から現代までの風俗の様子、変遷を知ることが出来る。 |
ISBN(10桁) | 4-490-10601-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.5 |
ページ数等 | 452p |
大きさ | 23cm |
NDC9版 | 911.307 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32124670 | 諏訪市 |
文学(一般コーナー)
|
911.3 テ | 一般書 |