タイトル | 「話す・聞く」の実践学 |
---|---|
タイトルヨミ | ハナス/キク/ノ/ジッセンガク |
著者 | 三浦/和尚‖著 |
著者ヨミ | ミウラ,カズナオ |
著者標目(著者紹介) | 1952年広島市生まれ。広島大学教育学部卒業。広島大学附属中・高等学校教諭を経て、現在、愛媛大学教育学部教授。著書に「高等学校国語科教育研究」「中学校国語科学習指導の展開」ほか。 |
出版者 | 三省堂 |
出版者ヨミ | サンセイドウ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 新しい学習指導要領の大きな柱である「話すこと・聞くこと」の授業実践に向けての具体的提案の書。現場実践と交流する研究として、実践理論研究としての「実践学」を位置づける。 |
ISBN(10桁) | 4-385-36114-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.7 |
ページ数等 | 171p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 375.8 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32828710 | 風樹文庫 |
三省堂コーナー
|
S 375 2002 | 一般書 |