タイトル | 聖徳太子と四天王寺 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウトク/タイシ/ト/シテンノウジ |
著者 | 山本/和子‖文 |
著者ヨミ | ヤマモト,カズコ |
著者標目(著者紹介) | 歴史家。 |
著者 | 滝藤/尊教‖監修 |
著者ヨミ | タキトウ,ソンキョウ |
著者 | 山越/武志‖画 |
著者ヨミ | ヤマコシ,タケシ |
出版者 | 善本社 |
出版者ヨミ | ゼンポンシャ |
本体価格 | ¥1000 |
内容紹介 | 日本の姿を一新する働きをした聖徳太子の生涯を描く。隋王朝との対等外交の展開、四天王寺の建立、十七条憲法の制定など、その業績を絵と文でわかりやすく紹介する。 |
ISBN(10桁) | 4-7939-0429-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.1 |
ページ数等 | 45p |
大きさ | 17×17cm |
NDC9版 | 288.44 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32133114 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
288.4 ヤ | 一般書 |