| タイトル | 異常気象のなぞ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イジョウ/キショウ/ノ/ナゾ | 
| サブタイトル | 冷たい夏や暖かい冬はなぜおこるのか | 
| サブタイトルヨミ | ツメタイ/ナツ/ヤ/アタタカイ/フユ/ワ/ナゼ/オコル/ノカ | 
| 著者 | 新田/尚‖著 | 
| 著者ヨミ | ニッタ,タカシ | 
| 著者標目(著者紹介) | 1932年大阪生まれ。東京大学理学部地球物理学科卒業。気象庁長官を経て、現在、東海大学教授。著書に「大気循環論」「天気のかわり方」ほか多数。 | 
| 出版者 | 大日本図書 | 
| 出版者ヨミ | ダイニッポン/トショ | 
| 本体価格 | ¥1262 | 
| 内容紹介 | 今や、世界中の話題となっている異常気象。冷たい夏や暖かい冬はなぜおこるのでしょうか。エルニーニョや太陽光線の変動など、異常現象が起こる原因について、わかりやすく説明します。 | 
| ISBN(10桁) | 4-477-00383-8 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.9 | 
| ページ数等 | 36p | 
| 大きさ | 24cm | 
| NDC9版 | 451 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12132029 | 茅野市本館 | 
                            第3書庫
                                
                         | J 451 ニ | 児童書 | |||
| 52007319 | 富士見町 | 
                            児童
                                
                         | K 451 ニ | 児童書 |