| タイトル | 古事記と天武天皇の謎 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コジキ/ト/テンム/テンノウ/ノ/ナゾ | 
| 著者 | 大和/岩雄‖著 | 
| 著者ヨミ | オオワ,イワオ | 
| 著者標目(著者紹介) | 1928年長野県生まれ。長野師範学校卒業。大和書房会長・「東アジアの古代文化」主幹。著書に「古事記成立考」「人麻呂伝説」「遊女と天皇」「秦氏の研究」など。 | 
| 出版者 | 臨川書店 | 
| 出版者ヨミ | リンセン/ショテン | 
| 本体価格 | ¥1553 | 
| 内容紹介 | 1979年、奈良県で太安万侶の墓誌が発見された。発見によって再び論争の的となった「古事記」偽書・正書説を考察、またその序文において大きく取り上げられる壬申の乱と天武天皇の出自の謎に迫る。79年刊の新版。 | 
| ISBN(10桁) | 4-653-02591-6 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.10 | 
| ページ数等 | 234p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 210.3 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12132676 | 茅野市本館 | 
                            一般コーナー
                                
                         | 210.3 オ | 一般書 | |||
| 52006443 | 富士見町 | 
                            一般
                                
                         | 210.3 オ | 一般書 |