トップページ

じょうほう

タイトル 都電の消えた街
タイトルヨミ トデン/ノ/キエタ/マチ
サブタイトル 東京今昔対比写真
サブタイトルヨミ トウキョウ/コンジャク/タイヒ/シャシン
巻次 山手編
巻次ヨミ ヤマノテ
著者 諸河/久‖写真
著者ヨミ モロカワ,ヒサシ
著者標目(著者紹介) 1947年東京銀座生まれ。79年以降、フリーカメラマンとして鉄道写真を撮影。
著者 林/順信‖文
著者ヨミ ハヤシ,ジュンシン
著者標目(著者紹介) 1928年東京本郷生まれ。小学館勤務を経て、交通史、文化誌中心の著作活動に入る。
出版者 大正出版
出版者ヨミ タイショウ/シュッパン
本体価格 ¥2913
内容紹介 チンチン電車の愛称で、永い間東京の街並みにとけ込みながら、庶民にうるおいを与えてくれた都電だったが、街の変化と時代の波に抗し切れずに次々と廃止された。山の手を中心に、都電が走っていた街の今昔を対比させる。
ISBN(10桁) 4-8117-0608-0
出版年月,頒布年月等 1993.12
ページ数等 155p
大きさ 25cm
NDC9版 686.91361

しょぞう

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12133249 茅野市本館
第2書庫
686 モ 一般書
52008219 富士見町
閉架書庫
686.9 モ 一般書
よやくのかず 0件
+注意点
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートへ」のボタンをおしてください。