タイトル | 変容する美意識 |
---|---|
タイトルヨミ | ヘンヨウ/スル/ビイシキ |
サブタイトル | 日本洋画の展開 |
サブタイトルヨミ | ニホン/ヨウガ/ノ/テンカイ |
著者 | 島田/康寛‖著 |
著者ヨミ | シマダ,ヤスヒロ |
著者標目(著者紹介) | 1945年奈良県生まれ。関西学院大学卒業。奈良県立美術館などを経て、現在、京都国立近代美術館に勤務。著書に「京都の日本画」「東西の巨匠たち」「長谷川潔」「明治京都洋画」ほか多数。 |
出版者 | 京都新聞社 |
出版者ヨミ | キョウト/シンブンシャ |
本体価格 | ¥1748 |
内容紹介 | 印象派の絵画を巧みに日本化した受容期から現代の動向まで、日本洋画130年の潮流を概説しながら、浅井忠、岸田劉生、安井曾太郎、梅原竜三郎、須田国太郎、小磯良平、長谷川潔ら巨匠たちの軌跡をたどる。 |
ISBN(10桁) | 4-7638-0344-1 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.4 |
ページ数等 | 374p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 723.1 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52024017 | 富士見町 |
一般
|
723.1 シ | 一般書 |