| タイトル | 心を活かす |
|---|---|
| タイトルヨミ | ココロ/オ/イカス |
| サブタイトル | 「清水の舞台」から感動の贈り物 |
| サブタイトルヨミ | キヨミズ/ノ/ブタイ/カラ/カンドウ/ノ/オクリモノ |
| 著者 | 森/清範‖著 |
| 著者ヨミ | モリ,セイハン |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年京都市清水生まれ。55年清水寺大西良慶和上のもとに得度、入寺。63年花園大学卒業。清水寺真福寺住職、清水寺法務部長を経て、88年より清水寺貫主、北法相宗管長。 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | ¥1456 |
| 内容紹介 | 人間にとって大切なのは心の安らぎ。物質文明に左右される現代人は心を蝕まれ、感動を忘れかけている。己れを見つめ直し、意義ある人生を送るため、清水寺貫主が“心の在り方”をやさしく説いてくれる。 |
| ISBN(10桁) | 4-06-206960-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.4 |
| ページ数等 | 238p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 188.214 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52023857 | 富士見町 |
一般
|
188.2 モ | 一般書 |