タイトル | 印章篆刻のしおり |
---|---|
タイトルヨミ | インショウ/テンコク/ノ/シオリ |
サブタイトル | 印章の知識と篆刻の基礎 |
サブタイトルヨミ | インショウ/ノ/チシキ/ト/テンコク/ノ/キソ |
著者 | 水野/恵‖著 |
著者ヨミ | ミズノ,ケイ |
著者標目(著者紹介) | 1931年京都生まれ。京都府立大学文学部卒業。書を木村陽山、篆刻を水野東洞、河井章石、園田湖城に学ぶ。現在、鮟鱇屈主人。著書に「印章篆刻入門」「古塔水煙集」「古漢字典」など多数。 |
出版者 | 芸艸堂 |
出版者ヨミ | ウンソウドウ |
本体価格 | ¥4660 |
内容紹介 | 実用性と芸術性が共に満たされる印章とは何か。使う立場のためのハンコ学と篆刻を志す人のための手引。印章の役割と歴史、篆刻の技法から奥伝まで。印章・篆刻のすべてがわかる。プロ・愛好家に必携の書。 |
ISBN(10桁) | 4-7538-0161-6 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.5 |
ページ数等 | 451p 図版6枚 |
大きさ | 27cm |
NDC9版 | 739 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52026869 | 富士見町 |
閉架書庫
|
739 ミ | 一般書 | 貸出中 |