| タイトル | 村野藤吾の造形意匠 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ムラノ/トウゴ/ノ/ゾウケイ/イショウ |
| 巻次 | 2 |
| 多巻タイトル | 階段・手摺 |
| 多巻タイトルヨミ | カイダン/テスリ |
| 著者 | 村野/藤吾‖[作] |
| 著者ヨミ | ムラノ,トウゴ |
| 著者標目(著者紹介) | 1891〜1984。大正・昭和期の建築家。福岡県生まれ。渡辺節建築事務所、欧米留学を経て、建築事務所設立。商業建築への理解と独自の形式美をみせた。主建築に京都都ホテルなど。 |
| 著者 | 村野、森建築事務所‖監修 |
| 著者ヨミ | ムラノ/モリ/ケンチク/ジムショ |
| 出版者 | 京都書院 |
| 出版者ヨミ | キョウト/ショイン |
| 本体価格 | ¥43689 |
| 内容紹介 | 階段のデザインの極意は「段裏」にあり。日比谷の日生劇場の階段、千代田生命本社ビルの階段など、村野作品の系譜のなかで、すぐさま段裏が美しい階段を思い浮かべることができる。村野藤吾の階段デザイン集大成。 |
| ISBN(10桁) | 4-7636-3235-3 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.6 |
| ページ数等 | 309p |
| 大きさ | 38cm |
| NDC9版 | 520.87 |
| NDC10版 | 520.87 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52030518 | 富士見町 |
大型図書
|
520.8 ム 2 | 一般書 | 館内・複可 |