タイトル | 放送・通信新時代の制度デザイン |
---|---|
タイトルヨミ | ホウソウ/ツウシン/シンジダイ/ノ/セイド/デザイン |
サブタイトル | 各国の理念と実態 |
サブタイトルヨミ | カッコク/ノ/リネン/ト/ジッタイ |
著者 | 根岸/毅‖編 |
著者ヨミ | ネギシ,タケシ |
著者標目(著者紹介) | 1939年生まれ。慶応大学法学部教授。著書に「国家の解剖学」など。 |
著者 | 堀部/政男‖編 |
著者ヨミ | ホリベ,マサオ |
著者標目(著者紹介) | 1936年生まれ。一橋大学法学部助教授。著書に「アクセス権」「現代のプライバシー」など。 |
出版者 | 日本評論社 |
出版者ヨミ | ニホン/ヒョウロンシャ |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | 放送制度に関わる基本的問題、すなわち表現の自由と制度の関わり、さらに、通信と放送の融合を前提とした情報通信ネットワークのあり方について論じる。そして日本、アジア、欧米での放送制度改革の方向性を探る。 |
ISBN(10桁) | 4-535-58177-0 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.8 |
ページ数等 | 271p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 699.1 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52035722 | 富士見町 |
閉架書庫
|
699.1 ホ | 一般書 |