| タイトル | 文学にみる二つの戦後 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ブンガク/ニ/ミル/フタツ/ノ/センゴ | 
| サブタイトル | 日本とドイツ | 
| サブタイトルヨミ | ニホン/ト/ドイツ | 
| 著者 | アーネスティン・シュラント‖編 | 
| 著者ヨミ | シュラント,アーネスティン | 
| 著者 | J・トーマス・ライマー‖編 | 
| 著者ヨミ | ライマー,トマス | 
| 著者 | 大社/淑子‖[ほか]訳 | 
| 著者ヨミ | オオコソ,ヨシコ | 
| 出版者 | 朝日新聞社 | 
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ | 
| 本体価格 | ¥3495 | 
| 内容紹介 | 過去の回避と直視、記憶と忘却、連続と断絶にわれわれはいかに対峙してきたか。廃墟から繁栄へと駆けぬけた歳月を、日・独・米の代表的論客が、鏡としての文学を通して検証する。 | 
| ISBN(10桁) | 4-02-256882-8 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.8 | 
| ページ数等 | 337,53p | 
| 大きさ | 20cm | 
| NDC9版 | 910.263 | 
| NDC9版 | 940.27 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52063876 | 富士見町 | 
                            閉架書庫
                                
                         | 910.2 フ | 一般書 | |||
| 62006704 | 原村 | 
                            閉架1
                                
                         | 910 フ | 一般書 |