| タイトル | シダ植物の自然史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シダ/ショクブツ/ノ/シゼンシ |
| 著者 | 岩槻/邦男‖著 |
| 著者ヨミ | イワツキ,クニオ |
| 著者標目(著者紹介) | 1934年兵庫県生まれ。京都大学理学部植物学科卒業。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。同大学理学部教授、東京大学理学部教授等を経て、現在、立教大学理学部教授。 |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版者ヨミ | トウキョウ/ダイガク/シュッパンカイ |
| 本体価格 | ¥3400 |
| 内容紹介 | 「生きているとはどういうことか」を解く鍵を求め続けてきた、あるナチュラリストの軌跡。地球上に約1万種が現生するシダ植物の研究を通して、多様性の生物学の研究方向と発展経過を明らかにする。 |
| ISBN(10桁) | 4-13-060164-4 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.5 |
| ページ数等 | 259p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC9版 | 476 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 62024447 | 原村 |
閉架1
|
476 イ | 一般書 |