| タイトル | 魔女はなぜ人を喰うか | 
|---|---|
| タイトルヨミ | マジョ/ワ/ナゼ/ヒト/オ/クウカ | 
| 著者 | 大和/岩雄‖著 | 
| 著者ヨミ | オオワ,イワオ | 
| 著者標目(著者紹介) | 1928年長野県生まれ。長野師範学校卒業。大和書房会長・「東アジアの古代文化」主幹。著書に「古事記成立考」「人麻呂伝説」「遊女と天皇」「秦氏の研究」など。 | 
| 出版者 | 大和書房 | 
| 出版者ヨミ | ダイワ/ショボウ | 
| 本体価格 | ¥2330 | 
| 内容紹介 | 魔女が人を喰うといわれた原因を、日本で人を喰うといわれる山姥、現代の食人事件、吸血鬼伝承と関連させて追求、カニバリズムの根源を明らかにする。前著「魔女はなぜ空を飛ぶか」に続き、魔女の本質に迫る。 | 
| ISBN(10桁) | 4-479-75034-7 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.5 | 
| ページ数等 | 268p | 
| 大きさ | 20cm | 
| NDC9版 | 387 | 
| NDC10版 | 387 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52082012 | 富士見町 | 
                            一般
                                
                         | 387 オ | 一般書 |