タイトル | 友情の切手は、ヒマラヤのふもとへ |
---|---|
タイトルヨミ | ユウジョウ/ノ/キッテ/ワ/ヒマラヤ/ノ/フモト/エ |
サブタイトル | ネパールの岩村昇博士 |
サブタイトルヨミ | ネパール/ノ/イワムラ/ノボル/ハカセ |
著者 | 大西/伝一郎‖作 |
著者ヨミ | オオニシ,デンイチロウ |
著者標目(著者紹介) | 愛媛県生まれ。現在、新居浜市立中萩小学校長。椋鳩十に師事し、読書活動を始め、学校図書館や地域の児童図書館の充実に力を注いでいる。著書に「たぬきと人力車」「海のむこうに」等。 |
著者 | 有原/誠治‖絵 |
著者ヨミ | アリハラ,セイジ |
出版者 | 文渓堂 |
出版者ヨミ | ブンケイドウ |
本体価格 | ¥1359 |
内容紹介 | 使用済みの切手を集めたお金で、ネパールの子どもたちを病気から救う運動を広めた岩村昇博士のネパールでの活動を主人公たちが調べて行くのを読むうちに、人間がみんなで生きていく事の大切さが伝わってくる本。 |
ISBN(10桁) | 4-89423-138-7 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.7 |
ページ数等 | 77p |
大きさ | 23cm |
NDC9版 | 916 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
22049290 | 岡谷市本館 |
閉架
|
K 91 オ | 児童書 |