| タイトル | 福祉国家はどこへいくのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | フクシ/コッカ/ワ/ドコ/エ/イク/ノカ |
| サブタイトル | 日本・イギリス・スウェーデン |
| サブタイトルヨミ | ニホン/イギリス/スウェーデン |
| 著者 | アーサー・グールド‖著 |
| 著者ヨミ | グールド,アーサー |
| 著者標目(著者紹介) | ロンドン大学で社会学の学位取得。カレッジ教員を経て現在、ラフバラー大学社会政策学担当上級講師。 |
| 著者 | 高島/進‖[ほか]訳 |
| 著者ヨミ | タカシマ,ススム |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 工業化・福祉国家化が最も早くから始まったイギリス、経済の繁栄と福祉国家体制の両立をなし遂げたスウェーデン、多元化と混合経済化により独自の福祉国家を形成した日本を比較分析し、その行方を探る。 |
| ISBN(10桁) | 4-623-02690-6 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.3 |
| ページ数等 | 270p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 369.11 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32093535 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
369.1 グ | 一般書 |