タイトル | 虫と日本文化 |
---|---|
タイトルヨミ | ムシ/ト/ニホン/ブンカ |
著者 | 笠井/昌昭‖著 |
著者ヨミ | カサイ,マサアキ |
著者標目(著者紹介) | 1934年山梨県生まれ。同志社大学大学院文学研究科文化史学専攻博士課程中退。現在、同大学教授。専攻は日本文化史。著書に「古代日本の精神風土」などがある。 |
出版者 | 大巧社 |
出版者ヨミ | タイコウシャ |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 西洋では不吉なものとして忌み嫌われているような蝶や蛾を愛でるように、虫を愛する感情は日本人独特のものといえる。虫の声、銅鐸の絵、養蚕、「虫愛づる姫君」の話など様々な意匠から虫の文化のあれこれを見る。 |
ISBN(10桁) | 4-924899-18-6 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.6 |
ページ数等 | 171p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 210.04 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21088690 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
210.4 カ | 一般書 |