タイトル | お金が語る現代中国の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | オカネ/ガ/カタル/ゲンダイ/チュウゴク/ノ/レキシ |
著者 | 富田/昌宏‖著 |
著者ヨミ | トミタ,マサヒロ |
著者標目(著者紹介) | 1947年大阪府生まれ。神戸市外国語大学中国学科卒業。外務省入省後、在ペナン総領事館領事、在中国大使館書記官等を経て現在、在広州総領事館領事。著書に「紙幣の博物誌」など。 |
出版者 | 三省堂 |
出版者ヨミ | サンセイドウ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 現代中国の現金通貨である紙幣と硬貨の変遷の跡を辿りながら、激しく移り変わってきた20世紀の中国の歴史を考える。併せて、返還なった香港、及びマカオ・台湾の通貨にも言及。紙幣や硬貨の図版70点余を収録。 |
ISBN(10桁) | 4-385-35779-X |
出版年月,頒布年月等 | 1997.7 |
ページ数等 | 220p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 337.222 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32824736 | 風樹文庫 |
三省堂コーナー
|
S 337 1997 | 一般書 |