タイトル | 陶芸道具の選び方・使い方 |
---|---|
タイトルヨミ | トウゲイ/ドウグ/ノ/エラビカタ/ツカイカタ |
著者 | 小笠原/規恵‖著 |
著者ヨミ | オガサワラ,ノリエ |
著者標目(著者紹介) | 静岡県生まれ。慶応義塾湘南藤沢中・高等部美術嘱託。 |
著者 | 豊田/すおみ‖著 |
著者ヨミ | トヨダ,スオミ |
著者標目(著者紹介) | 神奈川県生まれ。児童造形教室「あとりえチビッコ」助手。 |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | やきものをつくる上でよく使う道具の紹介から、陶器づくりの流れ、陶土や釉薬について、道具の選び方・使い方、窯やろくろについてなどを写真入りで紹介した、初心者向けの入門書。 |
ISBN(10桁) | 4-416-89735-9 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.8 |
ページ数等 | 102p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 751 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12160183 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
751 オ | 一般書 | |||
52068645 | 富士見町 |
一般
|
751 オ | 一般書 |