タイトル | 自立する老後のために |
---|---|
タイトルヨミ | ジリツ/スル/ロウゴ/ノ/タメ/ニ |
著者 | 高見沢/たか子‖著 |
著者ヨミ | タカミザワ,タカコ |
著者標目(著者紹介) | 1936年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。高齢化社会の人間関係や家族間のコミュニケーションを中心に執筆。著書に「子どもがわからなくなる日」「家族づき合いひとづき合い」など。 |
出版者 | 晶文社 |
出版者ヨミ | ショウブンシャ |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 老いの日々をどうやって生きるか。日本で、ベルギーで、オランダで、それぞれの生き方を選択した人々と、その家族たち、それを支える病院や福祉施設を訪ね、老後の本当の幸福とは何かを問う書き下ろしノンフィクション。 |
ISBN(10桁) | 4-7949-6344-0 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.2 |
ページ数等 | 265p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 367.7 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52069858 | 富士見町 |
閉架書庫
|
367.7 タ | 一般書 |