タイトル | 生物保全の生態学 |
---|---|
タイトルヨミ | セイブツ/ホゼン/ノ/セイタイガク |
著者 | 鷲谷/いづみ‖著 |
著者ヨミ | ワシタニ,イズミ |
著者標目(著者紹介) | 1950年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。現在、筑波大学生物科学系助教授。理学博士。生物学を専攻。著書に「オオブタクサ、闘う」など。 |
出版者 | 共立出版 |
出版者ヨミ | キョウリツ/シュッパン |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 生態学をベースにして生態系の仕組み、人間と自然・生物との共存、環境保全等について解説。様々な活動・実践への活用を念頭におき、保全生態学の基本的な見方や考え方を具体例を紹介しながら平易に述べる。 |
ISBN(10桁) | 4-320-05529-2 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.5 |
ページ数等 | 181p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 468 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41074449 | 下諏訪町 |
環境・防災
|
468 ワ | 一般書 |