タイトル
|
開かれた宇宙
|
タイトルヨミ
|
ヒラカレタ/ウチュウ
|
サブタイトル
|
非決定論の擁護
|
サブタイトルヨミ
|
ヒケッテイロン/ノ/ヨウゴ
|
サブタイトル
|
W・W・バートリー三世編『科学的発見の論理へのポストスクリプト』より
|
サブタイトルヨミ
|
ダブリュー/ダブリュー/バートリー/サンセイヘン/カガクテキ/ハッケン/ノ/ロンリ/エノ/ポストスクリプト/ヨリ
|
著者
|
カール R.ポパー‖[著]
|
著者ヨミ
|
ポパー,カール・ライムント
|
著者標目(著者紹介)
|
1902〜94年。ウィーン生まれ。哲学者。批判的合理主義の立場を打ち出し、三世界論、漸次的社会工学等の理念を提起。著書に「果てしなき探求」「科学的発見の論理」など。
|
著者
|
小河原/誠‖訳
|
著者ヨミ
|
コガワラ,マコト
|
著者
|
蔭山/泰之‖訳
|
著者ヨミ
|
カゲヤマ,ヤスユキ
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
近代科学の世界を長らく支配してきた決定論的世界観を論駁し、自己の科学哲学と社会哲学とを貫く思想の核心を成す、非決定論を論証する。複雑系研究や社会科学の将来予測をめぐる議論に決定的な影響を与えた一冊。
|
ISBN(10桁)
|
4-00-001922-8
|
出版年月,頒布年月等
|
1999.11
|
ページ数等
|
277,20p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC9版
|
401
|