タイトル | 子どもの敏感さに困ったら読む本 |
---|---|
タイトルヨミ | コドモ/ノ/ビンカンサ/ニ/コマッタラ/ヨム/ホン |
サブタイトル | 児童精神科医が教えるHSCとの関わり方 |
サブタイトルヨミ | ジドウ/セイシンカイ/ガ/オシエル/エイチエスシー/トノ/カカワリカタ |
著者 | 長沼/睦雄‖著 |
著者ヨミ | ナガヌマ,ムツオ |
著者標目(著者紹介) | 昭和31年山梨県生まれ。北海道大学医学部卒業。十勝むつみのクリニック院長。HSPの臨床医。日本神経学会認定医。著書に「活かそう!発達障害脳」「敏感過ぎる自分に困っています」など。 |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | ささいなことを気にして、傷つきやすい敏感気質(HSP/HSC)の子どもたちと、どう向き合えばいいのか。臨床医が、敏感な子どもたちのさまざまな特徴や傾向を解説し、敏感気質を才能として輝かせる方法を紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-416-51788-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.6 |
ページ数等 | 239p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 493.937 |
NDC10版 | 493.937 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12295454 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
493 ナ | 一般書 | 貸出中 | ||
21159949 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
493.9 ナ | 一般書 | |||
32218562 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
493.9 ナ | 一般書 |