タイトル
|
脳にいいこと悪いこと大全
|
タイトルヨミ
|
ノウ/ニ/イイ/コト/ワルイ/コト/タイゼン
|
サブタイトル
|
頭の働きがよくなり仕事効率が上がる 実はダメージとなり能力発揮を妨げる
|
サブタイトルヨミ
|
アタマ/ノ/ハタラキ/ガ/ヨク/ナリ/シゴト/コウリツ/ガ/アガル/ジツ/ワ/ダメージ/ト/ナリ/ノウリョク/ハッキ/オ/サマタゲル
|
著者
|
柿木/隆介‖著
|
著者ヨミ
|
カキギ,リュウスケ
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年生まれ。福岡市出身。九州大学医学部卒業。自然科学研究機構生理学研究所教授、順天堂大学医学部客員教授、国立大学法人総合研究大学院大学教授、日本神経学会専門医。
|
出版者
|
文響社
|
出版者ヨミ
|
ブンキョウシャ
|
本体価格
|
¥1350
|
内容紹介
|
青魚のDHAで頭がよくなる? 怒りがこみ上げてきたときは深呼吸するといい? 最先端の脳科学者が、巷で言われる「脳科学」のウソ・ホントを検証し、仕事・人間関係・健康が好転する脳のコンディションの整え方を解説。
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86651-016-3
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.8
|
ページ数等
|
220p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC9版
|
491.371
|
NDC10版
|
491.371
|