タイトル | トラクターの世界史 |
---|---|
タイトルヨミ | トラクター/ノ/セカイシ |
サブタイトル | 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち |
サブタイトルヨミ | ジンルイ/ノ/レキシ/オ/カエタ/テツ/ノ/ウマタチ |
著者 | 藤原/辰史‖著 |
著者ヨミ | フジハラ,タツシ |
著者標目(著者紹介) | 1976年北海道生まれ。京都大学人間・環境学研究科中途退学。同大学人文科学研究所准教授。専攻・農業史。著書に「ナチス・ドイツの有機農業」「カブラの冬」など。 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
本体価格 | ¥860 |
内容紹介 | 19世紀末にアメリカで発明されたトラクターは、20世紀以降、人類に何をもたらしたか-。アメリカ、ナチス・ドイツ、ソ連、中国、日本など、国家・民度・文化が絡んだ発展の軌跡を描く。 |
ISBN(10桁) | 978-4-12-102451-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.9 |
ページ数等 | 7,270p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 614.89 |
NDC10版 | 614.89 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41163539 | 下諏訪町 |
技術・産業
|
614 フ | 一般書 |